A View of Tanichu (たにちゅーの思惑)

This blog is about personal thoughts and views by Tanichu. Tanichu is a nickname of Tadahiro Taniguchi.

ビブリオバトル

Bibliobattle (ビブリオバトル)


1.はじめに

壁面が書籍に埋め尽くされた理系らしからぬラボ 京都大学情報学研究科 片井研究室で生まれた 知識共有の新たな しくみ

それは 研究会でも勉強会でもありません.それは,ビブリオバトル!!

bibliobattle (書籍格闘技)古代ギリシャから伝わる賢人達の知的遊技である(もちろんウソ).

最近は様々な場所で,様々なグループが,ビブリオバトルをエンジョイしだしています!

効果は

    1. いろんな面白い本に出会える!
    2. ひとりひとりのプレゼンテーション能力が上がる!
    3. メンバーの好みや隠れた趣味があきらかに!組織に活力が増す!
    4. 自然と多くの本を読むようになり,博識になれる!
    5. ・・・・・フツーに面白い!!

といった感じです☆

広げようビブリオバトルの輪!


2.ビブリオバトルの遊び方

  1. ビブリオバトルでは, まず,参加者はプレゼンターと,単なる聴講者であるオブザーバ".紹介者は当日までに, 自らが適当と思う書籍を一冊以上読んでくる.この本は,? 本人が選んでも誰かが推薦してもよい. image
  2. まず,4〜8人程度のプレゼンターが読んだ本について5分でプレゼンを行う!これをデジカメなどで動画でとっておく. その後に,3分で全員でざっくばらんに議論を行い,プレゼンに基づきながら,各本の価値を吟味する. image
  3. 全員の発表が終わったら,最後に多数決で「どの本が一番読んでみたくなったか?」ということで,民主的な無記名投票で「今週のチャンプ本」を決 定する. image
  4. 最後に,後から動画をウェブサイトにアップする.(参加出来なかった人や,遠くの人,他のビブリオバトルをエンジョイしている人たちが見れるように)image

3. ビブリオバトルWEBサイト

ビブリオバトルの動画を全国に配信するための動画共有サイト Bibliobattle(ビブリオバトル) α version が公開されています.

それぞれのバトルを見ていただくと共に,参考にしてください.

また,サイト構築中(α version)につきまして,上記サイトをビブリオバトル航海用に利用するためのアカウントにつきましては,現在は メールにてご連絡を戴いた上で無償で 個別にアカウント発行をさせていただいております.

ビブリオバトル普及委員会 谷口忠大 宛 (tadahiro (a) tanichu.com) まで 表題: ビブリオバトルWEBアカウント希望 として,氏名,肩書き,開催されているビブリオバトル・コミュニティの状況などお書きの上,メールを戴ければ,個別に対応させていただきます.

[caption id="" align="alignnone" width="195" caption="ビブリオバトル"]ビブリオバトル[/caption]

4. ビブリオバトル普及委員会

ビブリオバトルサイトの運営や広報事業非営利の任意団体「ビブリオバトル普及委員会」によって運営されております.

ビブリオバトル普及委員会


5. ビブリオバトルについてのその他の情報

文献情報

谷口 忠大,川上 浩司, 片井 修ビブリオバトル:書評で繋がりを生成するインタフェースの構築ヒューマンインタフェースシンポジウム2009, in CD-ROM .(2009)[PDF]

ビブリオバトルで使ってるタイマー

Windows

「Q-gakkai」?http://www.geocities.jp/qqbjj485/Q-soft/index.htm

Mac

「3-2-1」?http://www.baldgeeks.com/home_mac.htm

もっと適切なタイマーがあれば教えて下さい!


ビブリオバトルビブリオバトルWEBサイト (bibliobattle.net)